沼津市駅伝競走大会がやってくる!参加チームの募集がそろそろスタート。フレンドリーの部もあるよ。

沼津市駅伝競走大会は沼津市のスポーツ大会の中で一番歴史のある大会去年は開催できませんでした…。



昭和30年に第1回大会を開催し、千本浜公園から防潮堤を走り、富士市境で折り返すコースで開催してきましたが、平成16年度からは、愛鷹広域公園多目的競技場をスタートし、自然の中を駆け抜けるコースで開催しています。


mr06

歴史ある大会だけあってトロフィーもいかつい感じ。



mr05

過去に出場した経験のある人に聞くと「愛鷹の微妙なアップダウンがすげえきつい」とのこと。



1月16日に開催される次回大会の部門は


【一般男子の部】

市内在住、在勤、または市内のクラブに所属する18歳以上の男性(高校生は不可)

【高校男子の部】

市内高等学校に通学する男子生徒(高専生徒は3年生以下)

【女子の部】

市内在住、在勤、または市内のクラブに所属する女性(中学生は不可)

【中学男子の部】

市内の中学校に通学する男子生徒

【中学女子の部】

市内の中学校に通学する女子生徒

【フレンドリーの部】

市内在住、在勤、または市内のクラブに所属する18歳以上の上記の部に該当しない、走ることを楽しみたいチーム(高校生は不可)

※小学生以下は参加できません。


mr02

運動部とかわりとガチで走る人が多めの印象です。ここでも野球部はトレーニングウェアで走りがち。




mr03

ですが、「フレンドリーの部」もあるので、エンジョイランナーも楽しむことができそうです。



伝統の大会を気軽に楽しんでみてはいかがでしょうか(アップダウンはきついけど)


mr07


エントリーは12月13日から!!もろもろの募集要項はこちらをご覧下さい!


ぬまつーマラソン・駅伝関係の過去記事はこちら↓




インスタ インスタ インスタ