【クイズ】第21回しずおか市町対抗駅伝で沼津市チームは何位だった?
静岡県の冬の風物詩、しずおか市町対抗駅伝。
昨年は37の自治体が駿河路を駆け抜けタスキをつなぎました。
突然ですが、ここでクイズです。
Q.前回(第21回)しずおか市町対抗駅伝で沼津市チームは(市の部で)何位だったでしょう?
参考:市の部は25自治体が参加、町の部は12自治体。現在、静岡県に「村」はないんですねー。
1. 4位
2. 8位
3. 15位
4. 21位
正解は!3の15位でした。
選手の皆さんは一生懸命走りましたが、展開のアヤなどもあり残念ながら半分より下の順位。
なお、2019年は13位、2018年は9位、その前は12位と真ん中あたりが指定席のようです。
タスキをつなぐ精鋭たちは、シーズンのベスト記録上位の人から登録選手が決まって、そのなかから正選手の選考があるそうです。
現在、実行委員会では選手選考に向けて練習会を開催しているんだとか。「実は俺、バスケ部なのに学校で一番はやいんだよなー」とか、「市民ランナーなんだけど結構ガチっててタイムも早い」、「マジで沼津のために走ってみたい」なんて人も参加できます。陸上初心者でもウェルカムだとか。
詳細は以下のとおり
期 間:8月9日(月曜日 祝日)~11月20日(土曜日)
開催日:毎週土曜日 9時~11時30分、毎週日曜日 7時~8時30分
対 象:市内に住む小学生以上の人、市内に通勤する人、市内中学を卒業した人
その他詳しくは、沼津市ホームページをご確認下さい。
オリンピックイヤーの今年、日本代表にはなれなくても沼津代表という栄誉を背負って走ることができるかも!まずは練習会に参加してみましょう!!