沼津のまちがクリスマスの準備をはじめてる。
11月も残すところあと3日。師走がやってきたとおもったら、あっという間にクリスマスです。
先日、本丸子町のレクサス沼津のまえを通りかかったら、キラキラ輝くクリスマスツリーが飾られてました。

昼間通りかかったときは気づかなかったな。

お店がイルミネーションをし始めると、クリスマスがくる!!感が出てきますよね。

イーラdeにもクリスマスツリーが飾られてました。

よく見たら、イーラdeの二階のインクのツリーらしくて、飾りが全部文房具だった。斬新。

かわいいです。これは七夕とかひな祭りにも準用できそう。

星が鎮座することが多いツリーのてっぺんには、赤ペンの箱がくっついてた。斬新。
余談ですが、クリスマスツリーではないんだけど、セブンイレブン沼津白銀店のちかくに、

バンクシーならぬ

ぱんくし〜んの看板があった。
なんの看板だろうか。