ついにひまわり咲いた。リコー通りのぬまつー基地前。4/27にタネ蒔いたやつ。(沼津市高島町)
リコー通りのコレに座りまくったのが2020年の冬。

過去のぬまつー座れるところ関連記事はこちら↓
ぬまつー基地の目の前にもある、

コレの土のところに・・・、
咲いてる。しかも、むこう向いてる。
ポイ捨てゴミや飲みすぎた大人のアレで困っていたココのために雑草を抜いてからタネを蒔いてくれた。

ひまわりのタネはぬまつー基地の対角線にあるみんなの図書館さんかく沼津でもらってきた。Joint Pi‘s(ジョイント ピス)。ひまわりの種を通じて「笑顔を増やしたい」と思っています!Pi's=Peaceの類語で、ひとつひとつのPi's (Peace=人)が集まり、コミュニティを繋ぐ(Joint)という願いを込めて立ち上がった団体だそう。
R君!ありがとう!咲いたよ!リコー通りのコレのところが全部がお花だったら綺麗だろうなぁ。
ぬまつー基地の並びにあるラブズ(Lab’s)さんの方は、
リコー通りのぬまつー基地前。ひまわりの芽、出てきた。ラブズも育ててる。より
咲いたのかしら♪
ぬまつー基地前の
座れるところ
静岡県沼津市高島町付近
過去のぬまつー沼津市内の小学校に通うR君関連記事はこちら↓