【2025年2月】ぬまつー人気記事ランキングTOP5発表。1位は、「沼津駅南口の地下道で落とし物を見つけたんだけど・・・。」の記事でした。
「え?もう3月!!!きのうはめっちゃ暖かかったけど、きょうはまた、寒い。まだ冬か・・・とか、思ってると、あっという間に桜が咲いちゃいますね。」ということで、先月2月のぬまつー人気記事TOP5発表します。
第5位!
第5位は、よく沼津をお散歩しているかさこ@ぬまつーが、マチナカで一棟貸しのビルを、見つけた記事がランクイン。たまに、しまやん@ぬまつーも、お散歩中のかさこを見つけて「さっき、あそこらへん、歩いていたよね?」とLINEすることがある。
第4位!

みんな大好きのっぽパン。ぬまつー基地には、食べ終わったあとの沼津市制100周年記念復刻パッケージを、額に入れて飾ってある。先月2月21日におとなり富士市にのっぽベーカリー富士店がオープンしたってことで、富士市の方もぬまつーを見ていただいているのかしら。うれしい。
第3位!
第3位は、たまーに「クイズ、楽しみにしてます!」と声をかけていただくことも増えてきたぬまつークイズの記事がランクイン。ほぼ毎日、その日のぬまつーランキングをチェックしているのだけれど、こちらのラーメンが美味しそうすぎて、このまえ、1週間に3回食べに行ってしまった。あしたも、行きたいw。
第2位!
第2位は、のんべえ@ぬまつーが、3年間追いかけてきた沼津市内の交差点の看板についての記事。記事とは関係ないけど、最近、のんべえと一緒に呑んでないなぁ・・・。今度、日曜日とかに、昼呑みでかわむら行きません?ってことで、誘ってみよっと。
そして!第1位!

かさこ@ぬまつーが、沼津駅南口の地下道で落とし物?を見つけました。なぜか、この記事はバズっていて笑、約7万ページビューを達成笑。沼津市の人口が約19万人ということを考えると・・・とんでもない人数の人が、この記事を見て、かさこと一緒に落とし主の悔しさに、共感してくれたってことかしら。やさしいなぁ。
ということでこちらの記事が第1位。
ということでこちらの記事が第1位。
2025年2月1日~28日までのぬまつー人気記事TOP5でした。
スマホでぬまつーを見ると、最初のページのずぅーっと下の方に、リアルタイム人気記事ランキングだけでなく【先月の人気記事TOP5】や【グルメ人気記事ランキング】も紹介しているので、

「沼津のコトが好きな自分以外のぬまつー読者さんたちは、どんなことに興味があるのかしら。」って、見てみるのもおもしろいですよっ♪
過去のぬまつーランキングはこちら↓