【ひゃっこい!湧水(109)】根方街道沿い。東椎路の湧水。(沼津市東椎路)

つい先日水温測定をした税理士事務所の近くの湧水、のすぐちかくにある湧水スポット。






negata (7)

金岡地区あたりから浮島地区あたりにかけて、根方街道沿いにはいっぱい湧水がありすぎて、すでにぬまつーでも紹介したと思ったらすっかり抜けていたことに気が付きました。湧水スポットも100か所以上巡っていると錯綜します。




negata (5)

こちらの湧水スポットは民家からにょきっと塩ビのパイプが出ていてそこそこの水量を誇ります。



negata (3)

コンクリート製の水瓶にとうとうと流れ込んでいきます。水の流れるサウンドがいい感じ。





透明度はかなり高く、水中動画では日の光が差し込んでいるのが揺らめいていてめちゃキレイ。




negata (8)

グレーチングの下を通って根方街道からさらに南下していくのかな?




negata (1)

水温は15.0℃。このあたりの湧水ではおなじみの水温って感じです。




negata (2)

ただほんとに根方街道からすぐなので、車を停めて採水しようとかちょっと手をひたしてみようって場合は注意が必要です。なんかの機会に根方街道を通ったらこの辺に湧水あるんだなーって思いを馳せるくらいがいいかもしれません。





湧水の飲用や長期保存については自己責任でお願いします。採水施設は地域や店舗の厚意で整備・設置されている場合がほとんどです。車のエンジン音や騒音、ゴミの持ち帰りなどルールやマナーを守ってご利用ください。来たときよりも美しく。また、キッズの水遊びに関してはどんなに浅い水深であっても、保護者の目の届く範囲でお願いします。










 
 
インスタ インスタ インスタ