ひさしぶりにJR御殿場線に乗ったので大岡らへんを車窓から撮ってみた。
先週、ひさしぶりにJR御殿場線に乗ったので、長泉町の下土狩駅からの帰り道に車窓から写真を撮ってみた。
ここは竹ノ岬の踏切。下土狩駅を出て大岡駅を過ぎてしまってだいぶ経ってから写真を撮りはじめた。
Googleマップストリートビューでもほぼ同じ風景。Googleの方が天気がいい。


学校法人沼津精華学園沼津中央高等学校のホームページを見ると、生徒さんの活躍が見やすく載ってる。沼津中央高等学校HPはこちら。
2回目の全国切符をつかんだという軽音楽部イクラノドンさんのInstagramはこちら。 メンバーに沼津の中学出身の方はいらっしゃらないみたいだけど・・・全国ってすごい!
さらに行くと、車両基地?みたいなのがあって、
キラメッセ前の行き止まりの道が見えてきた。ここは高架になったら通れるようになるのかな。
ちょうどこの辺は、
御殿場線と東海道本線が並走?するところ。
2021年に線路を上から見たぬまつー記事はこちら↓
もうちょっとで沼津駅というところで充電が少なくなってきたので終了しました。

通勤や通学で沼津駅や電車を利用している人も多いはず。これからどんどん変わっていくだろうから、車窓からの風景も残していこっと。
JR御殿場線
車窓からの風景
過去のぬまつー関連記事はこちら↓