浅間町の交差点のあたり。北側の歩道が通行止めになってる。通り抜けたい人はちょっと迂回をしましょう。(沼津市浅間町・沼津市幸町)
旧国道1号線。浅間神社のある交差点からちょっと西にいったところ。
現在、歩道の部分が通行止めになっていて、横断歩道のところで迂回が案内されています。
店舗があったのか、住宅があったのか、ちょうど建物ひとつ分?が通行止めとなっています。なんか危険な箇所とかがあるのでしょうか。
西側から来るとこんな感じ。幸町のバス停くらいまでは行ける。
ここから入らないでとアナウンスされていますが、駐車場や一般住宅もあることから危険箇所の手前までは行くことができます。ただ、用事がなければ近づかないほうがよさそう。
西から永代橋の方に行くときはちゃんと迂回しましょうね。どちらもほんのちょっとの迂回くらいで済むし、信号もあるのでちょっと長くお散歩できると思えばへっちゃらです。
ひやかし半分でいくと、永明保育園の遊具かなんかの恐竜(ゴジラ?)に睨まれちゃいますよ。