書評合戦「ビブリオバトル小中学生大会 in 沼津 2021」出場者募集中!今年は動画でエントリー!!
ビブリオバトルは、発表者がおすすめする本の魅力を3~5分間で紹介し合い、“どの本が一番読みたくなったか”を基準とした投票を参加者全員で行い「チャンプ本」を決める知的書評合戦。
沼津市内では例年冬ごろに小中学生のビブリオバトル、過去には大人によるビブリオバトルも開催されました。
ぬまつー過去記事はこちら↓
これまでは複数の会場を使用し予選や決勝を行っていましたが、令和3年度は新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、人数を制限して実施予定。
一次審査として、発表の様子を撮影した動画を提出してもらい、あらかじめ選考委員会でビブリオバトル決勝出場者を決定。決勝では、決勝出場者一人につき2名までの応援者と、図書担当の先生や図書館支援員が観戦できるという仕組み。
現在、小学校5・6年生および中学生の発表者を募集しています。出場希望の人は、通学する学校の先生を通じてお申込みください。
書評合戦「ビブリオバトル小中学生大会 in 沼津 2021」開催概要
【日時】 令和3年12月12日(日)
<小学生の部> 10:00~12:00
<中学生の部> 13:30~15:30
【場所】 沼津市立図書館 4階 視聴覚ホール
「ビブリオバトル小中学生大会 in 沼津 2021」紹介動画はこちら
本が好きな小中学生はぜひ応募してみましょう!!
お問い合わせは沼津市立図書館まで!