ぬまづの宝100選マスターに認定されたのはぬまつー村民だった。しかもファミリーで認定されてる。
ぬまづの宝100選を巡って、沼津のイカしたコンテンツと自らが写った写真を撮ってポイントをためる「目指せ!100選マスター」。
このたび、沼津市在住の髙野さん親子4名が91カ所のぬまづの宝をめぐり、207点を獲得したことで、審査の結果「100選マスター」に認定されたそうです。ちなみに151点から200点は100選名人で、200点オーバーの100選マスターはまだ数えるほどしかいないみたい。
先日は市役所で認定式?授賞式?が執り行われたようです。
こちらが認定トロフィー的なやつ。
けん玉をしながら、ぬまづの宝をめぐる髙野ファミリー。YouTubeではその模様がばっちりおさめられています。ジュニアたちがちっちゃいな。
すでに中学生になったキッズたち。なかなかみんなで同じことをする機会も減っているそうですが、けん玉と100選巡りはいまも一緒に楽しめているとか。ぬまづの宝100選は家族の絆にも役立っているんですねー。
ぬまつー村についてはこちら↓
というか、本人だそうです。よく見るとこのときもけん玉もってますね。
7月には新たなぬまづの宝100選も発表されて、新たなポイントがスタートする模様です。新しい100選ではどんな人がマスターになるのか楽しみです。ぬまつーでも新ぬまづの宝100選に注目していきたいと思います!!