ぜんぶで282の「ぬ」が集まりました。沼津市制100周年記念イベント。これからも沼津のマチでお会いしましょう。
今週末に開催された沼津市制100周年記念イベント。

ぬまつーも2日間行かせていただきました。
沼津の「ぬ」を塗るぬりえコーナーは2日間とも大盛況で、


きょう2日目は、
174個の「ぬ」を塗ってもらって、
ひものんも来てくれたよ。
沼津市制100周年のお祝いに100ぬを集めよう!っていう目標を、みごとに達成することができました。
参加してくれた子どもたちも、大人の方も、本当にありがとうございました。今度、ぬまつー基地で展示したり、「ベストぬ賞」を勝手に選んで、次のぬまつーステッカーにしたいと思います。おたのしみに♪
開催中はぬまつーブースの向かいで出展していた沼津人の魅力を音声で発信している、
会場にいた皆様と、
記念写真も撮らせてもらっちゃいました。
次の100年へつなぐ。
自分たちのマチを、まずは自分たちがおもしろがって発信しよう、とはじめたぬまつー。ぬりえを書いてくれたり、ライター体験をしてくれた子どもたちと、いつか沼津のマチで会って「あの日、ぬりえしましたよ!」とか言って、また会える日がくるといいなぁ泣。


2023年7月
沼津市制100周年記念イベント
※ぬまつー村民の皆様。ブースの運営。2日間ありがとうございました。また、井戸端会議で♪