【桜開花情報2025】蛇松緑道の桜(沼津市白銀町あたりから幸町くらい)

白銀町から沼津港のほうまで続いている蛇松緑道全長約1.8キロもあるらしい。緑道にはところどころ桜の木があってぼちぼち見頃を迎えそうです(4月3日撮影)。




jama (5)

蛇松白銀歩道橋のあたり。五分咲き、といったところでしょうか。



jama (4)
木の幹あたりには旺盛な花が咲いていますが、枝先はまだぼちぼち。




jama (1)

満開になると歩道橋を覆うように桜のトンネルになるんですよね(画像は去年のもの)。もう少ししたら桜の下を歩けそうですね。




jama (2)

チューリップももうすぐ咲きそう。蛇松緑道(白銀町)愛護会の皆さんが丁寧にお花などを植えてお手入れしてるっぽい。




jama (8)

信号を渡って市道町あたり。川にかかる桜の木ももう少ししたら満開になりそう。




jama (9)

弥次喜多とかカレーのJIBがある場所の幸町のあたりは満開に近い感じ。このあたりは桜並木になっていてお散歩も楽しそう。







jama (6)

さすが1.8キロもあるので、桜の咲きっぷりも場所によって様々。もうしばらくしたら満開になっていろんな表情の桜を楽しめそう。天気の良い日には北から南まで踏破してみるのもいいかもしれませんね。




インスタ インスタ インスタ