ちょっとした出会いに感動。きょう沼津市戸田で電動キックスケートを借りたら止まってしまったけど・・・。




沼津市戸田にあるタゴール・ハーバーホステル



61144A0B-E978-4C44-9894-7D19D4D6EB49
着手当時。自ら片付けをするタゴールオーナーの鈴木さん。一級建築士なんだって。

もともと戸田にあった空き旅館をリノベーションしたゲストハウス。これが・・・、




0343CA1F-1481-4954-86A4-91D4827A9F26
こうなっちゃうんだからすごい。



D630F22D-8381-4922-B7BD-4CE3AEC96347
いつも元気でやさしいスタッフのゆきみさん。

昨日ぬまつーライター数名で合宿と称して泊まりに行っていたので、きょうの日中に電動キックスケートを借りてみた。(有料。しばらくは宿泊者限定でのレンタルだそう。)




6E4BA1F8-BBFA-4F98-B14B-833B7A6BA0D6
「充電もマックスだし、大丈夫ですね♪」


B9344F5D-B288-4027-98C7-20CA37BF6CDA
「こんな感じで乗るんですよ♪」
って教えてもらって戸田の山の方に出発!






走り出してから5分後・・・。






BD9F5465-1FA2-476F-9A0B-3BE688270507
止まったwww。


(急にレンタルをお願いしたので久しぶりの稼働で充電があっという間になくなっちゃったみたい。通常はしっかり充電したのを貸してくれるよ。)



7A6D93EA-FCA4-4012-9CE2-AE0F75D9ED7E
とりあえず歩いて帰るか。



C760109F-99A5-4652-B13F-8AB5D0042FF7
歩いたら34分か。



44D34DC3-9893-4EB3-8334-5091F7C38DF6
2022年11月19日9:55出発。




AFD7AF47-B58F-4F15-AEF7-B2FDB0DCF2E3
充電が切れた電動キックスケートは、



E557CEC7-597D-4747-A707-ADA0C0F26711
単なる重いキックスケート。押しながら歩きます。



BDEC1392-3572-4F65-8166-802964A8A144
ちょっとずつ自撮りしながら進む。



1E2947E0-3F22-4B9D-809D-C2891CECBBA5
おっ。海が見えるぞ。



53C0E7B1-49BD-4C72-A9EE-2E6882C1C944
「こんにちはー」とか挨拶したら地元の先輩方に「なんだ、それは?」と声をかけていただいた。

原付みたいなもんなんですが充電が切れちゃいまして・・・港まで戻ってます。

「ほー。そりゃ大変だ。がんばれよ」

先を急ぐ。


CA11C95D-B7DF-404F-9120-CF416F724FE4
ちょっと民家が増えてきたところで珈琲焙煎所
アーキペラゴロースタリー発見。


過去のぬまつー関連記事はこちら↓




C7FED60A-2EA8-427E-94B6-0EE588E15C5C
お休みっぽかった。インスタで営業情報を確認してから行った方がいい。こちら。



0521C453-5727-4E9F-AD67-BE3E52E4C635
お次はまっすぐな一本道の途中にある、


C9475110-8E8E-4EC8-9AF4-907F28431C5F
道の駅くるら戸田。




顔ハメは今日はやめておいて、



6D39F9EE-0560-4782-91ED-4D86C343A985
せっかくだから足湯で休憩していこう。戸田温泉と同じ源泉を使ってるんだって。



2442A5EA-ED35-4E60-A376-0F1A9FDA0178
ここでもお隣で足湯に浸かっていたご夫婦と会話。

しまやん「沼津つーしんというブログみたいなことやってまして。充電が切れたんでこれもいいネタになるかとおもいつつ休憩してました。」

奥さま「あぁ、知ってる。ぬまつーですよね。たまにメール来るから。


しまやん「えー!知っていただいてるんですか。ありがとうございます泣



6832A18E-180D-484E-B25F-BE85C7EF79A4
うれしすぎる。むしろ、充電が切れてくれてよかったとすら思えてしまった泣。

さて。もうちょっと歩くぞ。



CBDE8011-D5A0-48A5-B42A-4019202EDD49
くるら戸田を出てすぐ右手にあるセブン。1階はパチンコ屋さんかな?ここの2階のスナックは本当に素晴らしい。この話はまた今度。



CD8B6871-1331-4843-8563-24539BD0AAAD
戸田温泉の塔。もう港は近いぞ!



1ED6E24A-32A5-4BCE-9F09-282DEDC16D40
沼津市立戸田小中一貫学校も通過。気になって調べてみたら、



2618DDDB-CAB4-43D9-A192-D2E9F59E4760
ホームページの学校日記がおもしろかった。「函南ゲートウェイで最後のトイレ休憩です。」「6年生は、現在、久連を過ぎました。あともう少しです。」とか、


こちら↓

6年生の修学旅行を細かく伝えているんだけど、引率の先生もホッとしたのか「到着しました!」の報告がない。そういうところもなんかすごく親近感が湧いた。



F1D3523C-A14C-48AA-A885-93DF9F0D34DC
よし。海が見えてきた。



FE6BD3EE-DF77-4013-8604-798CA4337BEC
到着。



6498F94A-5DC7-4CDF-AED9-9BD34AF6D439
地元の先輩とお話したり、足湯でぬまつーしってるよと言ってもらったりして約1時間で帰ってきました。



DB432547-79A1-47CA-A2F2-23146A74105B
同じ沼津市内でもなんだかちょっとした旅気分が味わえる沼津市戸田



A8D92587-FC24-422E-A8D9-20649C8DD201
また遊びにいこっと。



タゴール・ハーバーホステル

静岡県沼津市戸田321-17
Tel : 070-3247-3697

ホームページ/
インスタグラム/





過去のぬまつータゴール関連記事はこちら↓








インスタ インスタ インスタ